○旅行テクニックJALで一番おススメな席 LCCとは違い、JALのようなフルサービスキャリアのメリットの一つに、座席の指定が無料で出来るという事が挙げられます。 今回は、どこかにマイルの特典航空券の為、 クラスJにする事は出来ませんが、普通席であれば、空いた席の中から自... 2019.11.09○旅行テクニック■旅行情報
○旅行テクニックたった6000マイルで往復航空券を手に入れる方法 航空会社のマイルって、貯めて特典航空券に交換…ってのが理想ですが、よほど頻繁に飛行機に乗らない限り、実際にはなかなか溜まりません。有効期限もありますしね。 私も3年前、やっと溜まった12,000マイルで、JAL国内線特典航空券デ... 2019.10.26○旅行テクニック■お得情報
○旅行テクニック東京/JRバス関東@東海道昼特急大阪号 昼間に運行している、東京-大阪間の高速バスです。約8時間で到着します。3列シートで座席にゆとりがあり、往復で10000円と比較的リーズナブルなので、当時夜勤務だった私には、ピッタリのバスでした。○旅行テクニック鉄道・乗物 等
○旅行テクニック空港リムジンバス 意外と知られていない空港への高速バス。実は私もつい最近までその存在すら知りませんでした(^_^;)。でも知ってからは殆どバスで行ってます。 それまで羽田空港に行くには、自宅の最寄り駅までバス-1時間弱かけて浜松町へ-モノレールで羽田...○旅行テクニック鉄道・乗物 等
○旅行テクニック第一ターミナル 最近はANAがお気に入りなので、羽田ターミナルも第二が多かったのですが、今回は激安ツアーの為、残念ながらスカイマーク。よって久しぶりの第一ターミナルです。 でもやっぱり第二の方が好きですね。何故かというと、先程の高速バスもモノレールも...○旅行テクニック駅・塔・橋 他 建築物
○旅行テクニック札幌まちめぐりパス(2006試験販売版) 私の旅行スタイルというのは、旅費を出来るだけ安くあげて、現地での食費だったり遊ぶお金に使いたいというもの。 旅行をすると決めたら、とことん安く済ませる方法を調べます。現地までの交通手段や宿泊先選びは勿論ですが、現地での交通手段を考えるの...○旅行テクニック
○旅行テクニック旅行計画の立て方 その1 すっかりブログは放置状態でした…が、冬の旅行に向けて再開したいと思いまーす(^_^)v さてさて今回は、旅行を計画する所から始めたいと思います。 旅行はしたいけど、どうやって計画していいのか分からないよー…って人も多いみたいなの...○旅行テクニック
○旅行テクニック旅行計画の立て方 その2 ■具体的な日程を決める さて、ツアーが決まったところで、今度は具体的な日程を決めていきます。 多くの人は、ガイドブックでも買って、現地でそれを見ながらどうしよっかな~なんて決めるかと思いますが、私はそれをしません。 行く観光地か...○旅行テクニック
○旅行テクニック北海道に行きません? 旅から帰ってきて、もう暫くは(旅は)ないかなと思っていたのですが、何気に旅行会社のサイトを見ていたら、激安商品を発見してしまいました。 3泊4日のツアーなのですが、一泊6000円ぐらいのホテルが三泊に、一食1000円程のバイキング朝食...○旅行テクニック○お知らせ
○旅行テクニック激安ツアーはいくらお得なのか? 先日、ご紹介したツアー、申し込んでしまいました(^_^;) 折角行くのですから、どれくらいお得なのか、計算してみました。 ・羽田-新千歳 航空券 往復67,200円 ・ホテル(ブルーウェーブイン札幌シングル)3泊18,585円...○旅行テクニック
○旅行テクニック数字で見る 2009春旅 今回の旅は、いかに費用を抑えて行くかをテーマとしていました。 普段の旅は、実際に掛かった額を調べると恐ろしくなるので、計算はしないのですが(笑)、今回はあえて、実際に掛かった額を計算してみました。 4日間、掛かった全ての金額は、...○旅行テクニック
○旅行テクニック苫小牧へ行こう!マルトマ食堂へ行こう!! 苫小牧と言われても、千葉に住む私にとってはあまり馴染みの無い所だったのでした。 フェリーでも利用しない限り、他の旅行者の方もあまり立ち寄らないのではないでしょうか。 近郊の札幌の方でさえ、あまり行く機会はないかもしれません。 ...○旅行テクニック○オススメ店&メニュー
○旅行テクニック980円で沖縄へ行ってきます♪ 北海道に行ったばかりではありますが、立て続けに沖縄への980円チケットが取れたので行ってきます。 980円で沖縄へ行けるなんて、夢のようですね。 私が47都道府県に行こうと決めた時に、沖縄は最後に行こうと決めたのですが、980円で...○旅行テクニック