新潟を当初の予定より2時間、代行バスを考慮した時間よりも1時間早く出発し、昨日立ち寄れなかった長岡にやってきました。
目的は洋風カツ丼。長岡の名物だそうですが、前回長岡に泊まった時には全く気付きませんでした(笑)
数ある提供店の中でも、閉店してしまった元祖の味を忠実に再現しているのが、今日来たレストランナカタです。
ただ、洋風カツ丼って、正直特別美味しそうとは思えないんですよね。酸味があるタレをとろみをつけて掛けたカツ丼…
しかも、レストランナカタさんは、洋食屋さんですから、他の洋食メニューの方が評判高いんですよね。
そこで、思い切って、店員さんに相談をしてみました。
「洋風カツ丼の半分をカレーに出来ますか?」
すると、割り増しで良ければOKというので、注文しました。
早速、洋風カツの方を先に食べてみます…
おぉ、想像したまんまやん(^_^;)
何の驚きも感動もなく、見たまんまの味でした。
美味しいは美味しいですよ。でも、わざわざまた食べに来ようとは思わないかな。
逆に、カレーの方は、評判が高いだけあって、非常に美味しかったです。合いがけにしてもらって正解でした(^_^;)
尚、こういう頼み方は、いつも出来るかどうかは分かりません。お店の方と相談の上、ご注文ください。
ちなみに料金は、ランチタイムで200円増しの800円でした。
評価は★★★。カツカレーだけだったら、4つかも(笑)
コメント