2日目は、8時に起きて朝食を食べ、その後はお昼までゆっくりしてました。
そして12時にホテルを出て、美園という場所まで来ました。
ここ数年、あらゆるマスメディアで、札幌一美味しいと評判のお店が、この彩未です。
いたって普通の住宅街にあるのですが、20人程の待ちが出来ていました。
30分程待ってようやく席へ。しかし、予めオーダーしてあったので、席に着いてから2分程度でラーメンが来ました。
ちなみにこのお店、夕べ食べたすみれの、唯一の暖簾別けのお店なのですが、夕べが夕べだっただけに、ちょっと不安がよぎります。
まずはスープを一口。お、これは美味しい。油は多いですが、気になる程ではありません。
麺も、北海道ではスタンダードな、黄色い中太の卵麺で、個人的に好みです。
チャーシューも焙ってあって、柔らかくて美味しいです。
味噌ラーメンはスパイシーな感じのお店が多い中、ここのは意外とマイルドですね。
後乗せの生姜のせいか、凄く香りもいい。
人気店で修行した方がお店を出すと、どうしてもその店に似てしまい、それなりに美味しいものの、本家には敵わない…って場合が多いのですが、ここは逆転してしまったかもしれません。
札幌で一番かと言われると、そこまでは感じませんが、久しぶりにスープを飲み干すほど、美味しいラーメンで間違いありません。
評価は、☆☆☆☆。
コメント