今回の宿泊には朝食が付いていたので、8時に食べました。
しかし、11時にチキン南蛮を食べなければならないんです(笑)
案の定、11時になってもお腹が空くことはありませんでした。
しかもその前によった日高というお菓子やさんは、試食が一杯で、いろいろ食べてしまい、自滅してしまいました(>_<) でも、やっぱり元祖チキン南蛮を食べてみたいので、食べに来ました。 厳密に言うと、ここが元祖ではありません。タルタルソースを掛ける、今のスタイルの元祖のお店です。 ただ、問題がもう一つ…それは時間です。 お店に到着したのが、11時15分、宮崎駅から特急に乗る時間が11時54分ですから、遅くとも40分にはお店を出なければなりません。 ライス少な目で注文しました。注文してから揚げ始めるので、時間が掛ります。 出来上がったのが、25分でしたので、10分で食べなければなりません。 最悪な状況となってしまいましたが(^_^;)、早速食べてみました。 本場のチキン南蛮は、むね肉を使うとの事で、ぱさぱさしてるかなと思ったんですけど、ジューシーで美味しいです。 タルタルソースが独特で、甘めです。変わってて、でも美味しいですけど、ちょっと掛けすぎです(笑) 関東で食べると、もも肉だったりしますが、もも肉だとしつこいかもしれませんね。 付け合わせは半分ぐらい残してしまいましたが、8分で食事は終了。
予定より5分ほど早く、駅に到着する事が出来ました。
これで、宮崎グルメは終了です。鶏の刺身と冷汁が食べられなかったのが残念でしたが、大満足の宮崎グルメでした。
チキン南蛮980円の評価は、★★★です。
コメント
旅行楽しんでますか?(^^
8時朝食→11時チキン南蛮・・・。
ムリ!!(`д´)
でも私も大好きなんです。
タルタルソース掛けは食べた事がありませんが・・・。
美味しそうですね♪
コメントありがとう。
チキン南蛮、美味しかったけど、お腹空いてなかったのと、急いで食べたのがあって、なんか食べた気がしないんだよね…
…っていうか、まさか、またほろ酔い出勤したんじゃないでしょうね~(^_^;)
最近、自分で立てた予定に、苦しむ旅が増えてる気が…(^◇^;)
今度、飲みに行きましょう♪
反省したんです。
出勤前でなければ喜んで