函館のメインイベント、函館山の夜景を見に来ました。
乗ろうと思ってたバスが18時出発で、夕方から撮りたいと思っていた私にとっては都合が悪かった為、ちょっと高くなりますが、ロープウェイで山頂まで行くことにしました。
私が着いた5時半頃は、まだ人はまばらだったのですが、暗くなると、物凄い人の数(ΘoΘ;)
こんなに展望台が人で埋めつくされている光景は見たことありません。休日に来たらどうなってしまうんでしょうかね。
神戸、長崎を初め、有名な夜景スポットには行きましたが、最後に取って置いた場所でしたので、楽しみにしてました。
でもさすが世界3大夜景に入るだけありますね。絵になります。
肝心の夜景撮影ですが、勉強して、三脚持参で望んだのですが、やっぱり難しいですね。
特に、最初の頃、ピントが合ってない事に気付かず、ずっと撮影してしまい、かなり後悔(-o-;)
まぁ後半はコツをつかんできたので、なんとか綺麗に撮れたかなと思うのですが、それは後日載せますので、お楽しみに!
コメント
函館山良いですねぇ
俺も修学旅行で見た夜景は忘れませんよ
また行きたいなぁ
三大夜景なんですね。函館の夜景も綺麗だから見に行きたい!