築地/築地本願寺城・神社仏閣 歴史建築 2005.08.25 【築地本願寺】正式名 浄土真宗本願寺派 本願寺築地別院 中央区築地3-15-1 03-3541-1131 本堂開門時間6:00~16:00 1617年に浅草に西本願寺の別院として建立されました。しかし1657年に振袖火事で焼失。1679年に今の場所に再建されました。しかし1923年の関東大震災で崩壊。1934年に帝国大学工学部教授伊東忠太博士の設計による古代インド様式で建てられました。 本願寺…という名のイメージとは全く違うインド様式の本堂にビックリ。
コメント