松島湾一周 仁王丸コース50分 大人1400円
松島島巡り観光船企業組合
宮城郡松島町松島字町内85 022-354-2233
【松島】
松島は日本三景の一つで、他に広島県の宮島、京都の天の橋立があります。因みに日本三景とは350年ほど前に学者林春斎が書物に記したのが始まりと言われています(新日本三景として、静岡県の三保の松原、北海道の大沼公園、大分県の耶馬溪というのもあります)
一般に、松尾芭蕉が「松島やああ松島や松島や」という句を詠んだとされてますが、これは狂歌師の田原坊が詠んだものです。
野球観戦が主な目的で仙台に来ましたが、球場でのイベント開始までかなりの時間があったので、仙台駅から電車で25分と近くの松島に行く事にしました。
松島海岸駅で降りるともう松島の海岸がホームから見えます。駅のそばに遊覧船のチケット売り場があったのでそこでチケットを購入。大型船に乗り松島湾を一周しました。
曇りがちな天気というのもあって、凄く綺麗な景色…という感じではありませんでしたが、さまざまな島々を眺めながらの50分の遊覧はいいものです。
今回は行けませんでしたが、展望台とかから眺める景色もいいそうなので、もし次来る機会があれば、他にもいろいろ行ってみたいと思います。
コメント